「大沼田メディカルクリニック」ウェブサイト

大沼田メディカルクリニックでは大腸内視鏡検査をはじめ様々な検査が可能

大沼田メディカルクリニックでは、様々な検査に対応可能です。特に定評があるのは内視鏡を使った検査で、鼻からカメラ付きスコープを挿入する上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)と肛門から挿入する下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)の2種類があります。どちらの検査も相談可能ですが、大腸内視鏡検査については、提携先の荻窪病院で実施しているとのことです。

内視鏡検査以外にも、消化器内科では肝臓や胆のう、膵臓、脾臓、腎臓などの腹部超音波検査、循環器内科では動脈硬化の程度や血液年齢を測定するカラードップラー超音波検査などを実施しています。大沼田メディカルクリニックは新型機器の導入に積極的で、高周波数で患者さんへの負担が少ない超音波検査器を使用しているそうです。

予防医療では、血中のアミノ酸濃度をもとに疾病のリスクを発見する検査を受けられます。たとえば、アミノインデックスリスクスクリーニング。どのような疾患リスクを抱えているかを一度に調べられる便利な検査です。

現在がんにかかっている可能性を調べたいときは、アミノインデックスがんリスクスクリーニングを受けましょう。女性の場合は、子宮がんや卵巣がん、乳がんなどのリスクも検査できます。

アミノインデックス生活習慣病リスクスクリーニングは、10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスクや4年以内に糖尿病を発症するリスクなどを割り出す検査です。これらの検査を受けられない方もいますので、まずは医師に相談してみてください。